2008年10月29日水曜日

働く報酬とは何か?

『ラジオの街で逢いましょう』で田坂広志さんが仕事の報酬について話されていた。出版された著書『仕事の思想』についての説明をしており、働くということは、生き残りのためでも勝ち残りのためでもなく、もっとすばらしいもののためではないか。すばらしい何かのために働いているのではないかということを伝えたいので出版した。また、仕事の報酬には、目に見える報酬と目に見えない報酬があると考えている。という内容だった。この目に見える報酬と、目に見えない報酬という分け方は参考になる整理の仕方だった。

●目に見える報酬
例えば:お金、役職、年収、地位
特徴:ゼロサムなもの、数に限りがある
獲得の方法:結果としてついてくる報酬

●目に見えない報酬(究極)
例えば:仕事の働き甲斐、職業人として腕を磨く、人間としての成長を実感すること(心が満腹になる感覚)、人間との出会い
特徴:ポジティブサムなもの、みんなで増やせる
獲得の方法:自ら求めて得るべき報酬

マズローの五段階仮説で言えば、
(第1段階: 生理的欲求
 第2段階: 安全・安定の欲求
 第3段階: 所属・愛情欲求/社会的欲求
 第4段階: 自我・尊厳の欲求
 第5段階: 自己実現の欲求)
目に見える報酬が、第4段階(他人から尊敬されたいとか、人の注目を得たいという欲求で尊厳の欲求ともいわれる。名声や地位を求める出世欲も含まれる)に相当し、目に見えない報酬が第5段階(各人が自分の世界観や人生観に基づいて自分の信じる目標に向かって自分を高めていこうとする欲求のことで、潜在的な自分の可能性の探求や自己啓発、創造性へのチャレンジなど)と言えるだろうか。

対談の最後には、資本主義が主流の世の中ではここ数年、目に見える報酬を重視する傾向に見られたが「私は資本主義はいつの日か(今のように主流ではなくなり)エピソードのようにして語られると思っている」と豪語されていた。

確かに、前のブログで紹介した金融セミナーに参加し、資本主義の象徴であるこれまで世界の金融、経済の中心だったアメリカが衰退していっている今の世の中、世の中無常で永続的に続くものなんて無いんだなあと実感させられた。これから資本主義に代わって新しい何かが生まれるかもしれない。自分はまだまだ目に見える報酬も見えない報酬ももらえるものならどちらでもほしい。っていうのが本音なくらいのレベルだが、これからの時代、目に見えない報酬が重要視されるのではないかというこの考えを頭の片隅に置きながら仕事をしていきたいと思う。

0 件のコメント: